2013年06月22日
日美絵画展最終審査結果。
3年目になる全国公募展『日美絵画展』。
最終審査結果が届いた
結果は『佳作』。
あまり上位賞ではなかったが、ありがたく頂こう
3年連続で応募して見えてきたのは、『デッサン部門に写実画で応募してもトップは獲れない』って事。
当たり前と言えば当たり前だが…
来年はチト企んで応募してみよう
て事で、今年も我が作品『Papers』が六本木の国立新美術館(2F)に展示されます
期間は8/8(木)〜17(土)
※13日(火)は休館日
開場は10時〜18時(入場は17:30まで)
約2千点ほどの作品が展示されるので、かなり見応えあり
お時間ある方は是非
最終審査結果が届いた

結果は『佳作』。
あまり上位賞ではなかったが、ありがたく頂こう

3年連続で応募して見えてきたのは、『デッサン部門に写実画で応募してもトップは獲れない』って事。
当たり前と言えば当たり前だが…

来年はチト企んで応募してみよう

て事で、今年も我が作品『Papers』が六本木の国立新美術館(2F)に展示されます

期間は8/8(木)〜17(土)
※13日(火)は休館日
開場は10時〜18時(入場は17:30まで)
約2千点ほどの作品が展示されるので、かなり見応えあり

お時間ある方は是非


2013年06月17日
第6回 極美つくば展

6/18(火)〜6/23(日)まで、つくば市中央公園内にある県立つくば美術館にて、『第6回極美つくば展』(公募展)が開催されます。
洋画・日本画・水彩・油彩・版画・工芸他の作品が多数展示され、入場無料

平日は9:30〜16:30
日曜日は9:30〜15:30。
俺は初参加で、ただ一人の鉛筆画作品『照らす女(ひと)』で出展。
見付けやすいです(笑)
今日の午前中、全作品のレイアウト後審査があり、めでたく新人賞を頂きました


(いー歳こいて『新人賞』ってのもビミョーだが…笑)
日曜日に受賞式があるそうです。
お時間のある方は是非眺めに行ってやって下さいませ。
約100点くらいの作品があるので、見応えありかと思います

私は


2013年06月10日
モノクロアート展示会告知♪
6/15(土)・16(日)の2日間、つくば市中央公園内の市民ギャラリーにて、モノクロ・コラボ展示会『ものくろな日・2』を開催します。
つくば駅から徒歩3分。
開催時間は
6/15(土)
11:00〜17:00
6/16(日)
10:00〜16:00
入場無料!!
絵画・写真・オブジェ等々のジャンル・国籍を越えたモノクロアートだけの展示会。
彩り豊かな毎日に疲れた目と心を癒しにおいで下さい(笑)
詳細は私までメッセージにて、お気軽にお問い合わせ下さいませ♪
主宰:つくば市絵画教室 ものくろ亭
つくば駅から徒歩3分。
開催時間は
6/15(土)
11:00〜17:00
6/16(日)
10:00〜16:00
入場無料!!
絵画・写真・オブジェ等々のジャンル・国籍を越えたモノクロアートだけの展示会。
彩り豊かな毎日に疲れた目と心を癒しにおいで下さい(笑)
詳細は私までメッセージにて、お気軽にお問い合わせ下さいませ♪
主宰:つくば市絵画教室 ものくろ亭
2013年05月11日
展示会参加者募集のお知らせ
6/15(土)・16(日)の2日間、つくば市の市民ギャラリーにて、コラボ展示会を開催します。
参加条件はただ一つ、『モノクロ作品である事。』
絵画・写真・オブジェ等々のジャンルの規定、年齢・性別・国籍の規定は一切ありません。
募集人数は、あと3〜4人(組)。
参加費は1名(またはグループ1組)につき\1000です。
※1名でも1組でも展示出来るスペース(広さ)は変わりません。
作品・グッズ等の物販希望の方は、+\500で別にスペースを設けます。
予定人数に達した時点で応募締切とさせて頂きますのでご了承くださいませ。
プロ・アマは問いませんので、参加希望の方はお気軽にご応募下さい。
詳細は私までメッセージにてお問い合わせ下さいませ♪
参加条件はただ一つ、『モノクロ作品である事。』
絵画・写真・オブジェ等々のジャンルの規定、年齢・性別・国籍の規定は一切ありません。
募集人数は、あと3〜4人(組)。
参加費は1名(またはグループ1組)につき\1000です。
※1名でも1組でも展示出来るスペース(広さ)は変わりません。
作品・グッズ等の物販希望の方は、+\500で別にスペースを設けます。
予定人数に達した時点で応募締切とさせて頂きますのでご了承くださいませ。
プロ・アマは問いませんので、参加希望の方はお気軽にご応募下さい。
詳細は私までメッセージにてお問い合わせ下さいませ♪
2013年04月05日
☆展示会告知☆

来る4/13(土)・4/14(日)の両日、つくば市花室交差点近くのヨーロピアンスクール特設会場にて、アートグループDokan bom企画のコラボ展示会を開催します。
12013 The best art of Tsukuba 『ジェネレーション』
今回も国籍・ジャンルを越えたアーティスト総勢10名が参加。
絵画・写真等見所満載です!
もちろん私、ものくろ亭Takaも出展します♪
お誘い合わせの上是非!!
4/13(土) 10:00-22:00
4/14(日) 10:00-21:00
入場無料、物販あり。
詳細お問合わせは、私までメッセ下さいませ♪
2012年03月05日
展示会&ライブ告知
ザ・ベストアート・エキシビション・インつくば 第8弾
写真・絵画・オブジェ・服飾等々
世界各国から集まった、各方面で活躍中の総勢26名のアーティスト達の、力強いメッセージを是非是非その目で
日時:3/10(土)・11(日) AM10:00〜PM10:00
場所:つくば市花室989-4 ヨーロピアンスクール内特設会場(花室交差点すぐそば)
入場無料
☆土曜日のイベント
PM5:00-ライブペインティング
PM6:00-ポエムリーディングwithミュージック
PM7:00-アコースティックライブ
(Cast HIDE、やぐりん、四面タカ、しえろ文威、Still alive)
問合わせ
Jun Michel Malgnac宛
mjartsamurai2011@yahoo.com
主催 Dokan bom
盛りだくさんの内容でお待ちしております


写真・絵画・オブジェ・服飾等々
世界各国から集まった、各方面で活躍中の総勢26名のアーティスト達の、力強いメッセージを是非是非その目で

日時:3/10(土)・11(日) AM10:00〜PM10:00
場所:つくば市花室989-4 ヨーロピアンスクール内特設会場(花室交差点すぐそば)
入場無料

☆土曜日のイベント
PM5:00-ライブペインティング
PM6:00-ポエムリーディングwithミュージック
PM7:00-アコースティックライブ
(Cast HIDE、やぐりん、四面タカ、しえろ文威、Still alive)
問合わせ
Jun Michel Malgnac宛

主催 Dokan bom
盛りだくさんの内容でお待ちしております


2011年06月21日
日美絵画展最終審査結果
先に掲載した『日美絵画展入選』の、最終審査結果が来たのでアップします。(^ ^)
作品1.『月見の茶、春。』 デッサン部門 審査員奨励賞 (全8賞のうち、最優秀賞・優秀賞に次いで3番目の賞。)
作品2.『置き去りの記憶』 デッサン部門 佳作 (全8賞のうち、6番目の賞。)
全体賞には届かなかったけど、サイズの大きな油彩・水彩画がひしめく中で、応募規格最小のF4号の
わが愚作が二作品共生き残れるとは…(笑)
ひとえに応援してくれた方々のおかげ♪
『ダチ』っていいですね!(^ ^)
作品1.『月見の茶、春。』 デッサン部門 審査員奨励賞 (全8賞のうち、最優秀賞・優秀賞に次いで3番目の賞。)
作品2.『置き去りの記憶』 デッサン部門 佳作 (全8賞のうち、6番目の賞。)
全体賞には届かなかったけど、サイズの大きな油彩・水彩画がひしめく中で、応募規格最小のF4号の
わが愚作が二作品共生き残れるとは…(笑)
ひとえに応援してくれた方々のおかげ♪
『ダチ』っていいですね!(^ ^)